羽田電器産業 ステレオ事業部

主に80年代のオーディオを楽しんでいます

2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧

SOLAR 60241-4

No Parking On The Dance Floor カセット SOLAR 60241-4 1983年MIDNIGHT STAR No Parking On The Dance Floor 大好きなグループです、つかレーベル丸ごと好きでありますあのドン・コーネリアス(ソウルトレインでMCやってる低い声のおっさん)が立ち上げたSo…

チップ積層セラミックコンデンサー

TC-K555ESL修理のときにDD駆動基板のコンデンサ交換のため千石電商でチップ電解コンデンサーを探しに行ったのですが品種がとても少なく困りました なんとか合う容量をみつけて事なきを得ましたが困ったものです ふと本当のお仕事で関わる基板を思い出しまし…

JBL 4401 修理編 ③

さて、一日伏せて接着剤の硬化を待ち無事出来上がりです、コイルタッチを確認しながら徐々にパワーを入れていきます 大丈夫です まさにJBLサウンド、明るく前に出てきます低音も期待通り、そりゃあ重低音は出ませんが質感が良い、良い意味での重くキレのある…

JBL 4401 修理編 ②

エッジ交換のためにウーハーユニット外します、古いJBLはよく固着しており無理に剥すとチップボードの表面まで一緒に剥がれるので当て布をして当て金具をしてとんかちで叩きます 頑固な固着に対し執拗に打撃を加えます (゚ω゚;)。o○(ぇ!?) 磁気回路ごとバラバラ…

JBL 4401 修理編 ①

JBL 4401 1982年 62,000円 1台 ついに来ました、待つこと37年感慨深いものがあります 一見汚れていますが各部を観察すると上物です コーンの変色も少なくツイーター保護ネットもきれいな銀色 フレームの腐食はこの年式にしては極めて少ない エッジは朽ちてい…

TASCAM 112R

TASCAM 112R 年式 価格 共に不明 スピーカーの修理に取り掛かりたかったのですが引き上げた獲物のコンディションを確認したくてまずは開腹します 内部の様子、天板に放熱スリット開いてるのにメッチャ綺麗です 原因はモードベルトでした、溶けてないのが助か…

着弾

身に覚えのある着弾です 乞うご期待!

巡回

久しぶりにHO巡回に出ました スコールの様な雨に見舞われ写真が取れない所もありましたが10店舗回れました まぁいつもの様にろくなものはありませんでしたが獲物は3つ狩れました レコードはマスターサウンドシリーズのボブジェとアール・クルーの奴、1,000円…

ONKYO Integra K-701 ④

で最初の写真に戻ります じつに安定しました、サンキョーメカは安物なのにコンディション良いと安定走行で良いですね、まぁレスポンスはアレですが 聞いている間はメイン機になれるか?と思いましたが物足りなさが見えてきました ・テープ残量照明が無い ・…

ONKYO Integra K-701 ③

キャプスタンベルト交換で動いたので聞いてみます おおっオンキョーだSONY機の様に超ワイドレンジではないけど重めの低音と明るい中高域で分かりやすい「好音質」であります 色々なテープを楽しんでいるとどうも安定感に欠ける、巻き始めに音ゆれしたり途中…

ONKYO Integra K-701 ②

本体晒していませんでした、こんなヤツです 修理後汚いままなのに写真写りいいっす、渾身の仕上げは上手に写せないのに、写真はむつかしい ベルトドライブ、シングルキャプスタン機なのでまずはキャプスタンベルトチェックしましょう メカ裏、パネル裏にメカ…

ONKYO Integra K-701 ①

ONKYO Interra K-701 1988年 69,800円 珍品シリーズですがONKYOアンプを愛用する私にとって避けて通れない道です、写真はK-701を扱う数少ないHPで「電源ボタンに惚れた」とアップにしているのを数例みたため私も乗っかって悪乗りしています 当事業部のアンプ…

FOSTEX FE-103 FE103E

このFE103Eとやらググっても製品情報が全然無いですね、現行の103はEnと言うらしい ゴミ箱から拾ってきた時期ははっきり覚えています、東日本大震災の時だったから その後屋根裏の住人でした、久々に触ってみるとコーンは良く動きエッジのダンプ剤もしっとり…

FOSTEX FE103 FE-103E ①

FOSTEX FE-103 1972年 1980円 とコイズミ無線だか日野だか忘れましたがショップオリジナルボックスですスピーカークラフト特集があるとよく取り上げられるので一度聞いてみたく20年以上前に購入しました メインはDIATONE DS-1000HRを使っていたので鳴らして…

SONY TC-K555ESL ⑧ 最終回

ESL最終回です 前回までサプライ側ピンチローラーに疑問を持っていたのですが私の勘違いでした、シャフトにマイナス溝も無ければ奥側にも調整の余地はありました初分解のメカなので混乱していたようです さて私が異常にテープパスの調整を嫌うのはミラーカセ…

ひとやすみ

今日は整備の前に片付けとお掃除します 着弾物の整理も含まれます まずはこいつ TRIO LS-10 1981年 27,000円 1本 こいつの修理依頼を受けていたのですがツィーターが2本とも断線していて頓挫していました、普通の構造なら直せることも多いのですがTRIOのツィ…

ひとやすみ

懐かしいものが着弾 番組表、ほとんど音楽です 現代の若者含むリスナーに「今」流れてるお喋り番組と昔の番組、選択できたらどちらを選ぶのでしょうか 嗚呼、マイディアライフ、さだおさーん、かつやさーん 良く聞いていました、毎回ライブのオリジナル音源…

SONY TC-K555ESL ⑦

動作は確認できたので外観の補修を行いながら組み立てます パネル上面の打ち傷です、シルバーパネルなら気になりませんがブラックだと見えてしまいます、完全に脱脂し乾拭きで残渣成分を完全に取り除き、企業秘密のため詳しくはお話できませんが特殊塗料でタ…

SONY TC-K555ESL ⑥

お次はカセットホルダーです、リッドを引っ掛ける突起が欠損しています、おかげでリッドがカタカタ揺れます、揺れるのは我慢してもイジェクト動作でリッドが外れて落ちるのは頂けません 下の丸が正常、上の丸が欠損状態、左右ともに欠けています どうしよう…

SONY TC-K555ESL ⑤

故障箇所はいよいよドライブ基板に絞られたので再度パターンの確認から始めます、前回は漏れ箇所周辺の各素子から行き先への確認をしてOKだったのですが今回はまずドライバーICの「ON⇔OFF」端子と電源周りから確認します、テストリードを片方電源リード側に…

SONY TC-K555ESL ④

さてモードベルトで行けると引き受けた555ESLですが予想外の事態にお気楽さが失せてしまいました、O氏は「大変だったら無理しないでね」と気遣ってくれますが ここまでやったら仕上げるよ あとはキャプスタンDDだけだもの※全バラしちゃったのでテープパス調…

Dynavector DV-10P

Dynavector DV-10P 1983年 16,000円 いきなり拾い画です聴いたことないシリーズで思いだし引っ張り出しましたほとんど聴いていないので改めて聴いてみます これもダイナベクターショールーム投げ売りの時に買ったものです、シール剥がれていくらだったか忘れ…

Dynavector DV-50A

Dynavector DV-50A 1981年 19,000円 聴いたことないシリーズ第2弾知る人ぞ知る(居るのかな?知ってる人)ダイナベクターDV-50Aです ダイナベクターショールームで投げ売りの時に購入したものです ほとんど情報がありませんね、私もいつ買ったか忘れていまし…

JEWEL TONE MP-11HJ

JEWEL TONE MP-11HJ 1979年 9,900円 今はNAGAOKAブランドで販売されていますが発売時はジュエルトーンで販売されていました アナログを何十年も休みなくやっているとカートリッジも溜まってきます すると聞いたことのないカートリッジも何本かあります、プレ…

SONY TC-K555ESL ③

メカ組んでいるうちに「あれ?」と思うことがありました、サプライ側のピンチローラーアーム&テープガイドですがテープパス調整のためノギスで高さ計測しノギスそのものも固定していたのですがナット締めこんで止まったところでドンピシャになります、これ…

SONY TC-K555ESL ②

さて持病は処置しましたので仮組みします POWER ON ういぃぃぃぃ~ん 動きません、モードベルトも外れています嫌な予兆は感じていたんですよ、ベルト組むときにメカの動きがいやに重いなぁと感じたのと・・・ 細かい砂埃が奥まで侵入しています、これ野外の…

SONY TC-K555SEL ①

SONY TC-K555ESL 1990年 99,800円 こんばんわ、録音機事業部に出向中のLimitedです 伝説の名器TC-K777ESⅡの跡を引き継ぐSONYフラッグシップカセットデッキです今回は蓄電池事業部のO部長より修理の委託です 症状は「モーター音はするが動かない」との事です…

SL-10

Technics SL-10 1979年 100,000円 カセットネタが続きますがそのためのSL-10我が家に来るのは3台目です1台目と2台目は過去の名声に期待し他のターンテーブルと比較し重厚さに劣りがちで手放してしまいました、縁あって3台目が訪れましたが多少の経験を積んだ…

棚卸

先のICBM着弾で在庫の確認と置き場所の整理を行うこととしました まずは適当な段ボールに入れていたため大きさがバラバラでうまく収納できないので 段ボール箱を注文しましたこれひと箱で標準ケースのカセット72本が収納できます いままではメーカー問わず貴…

大陸間弾道ミサイル(ICBM)

カセットネタばかりになってきました、このままでは「録音機事業部」になってしまいます、それならまだいいけど社名が「羽通工」や「羽井電機」はたまた「羽興電機産業」になりかねません しかし当分続きそう・・・ 今回の着弾は身に覚えがあります、共栄会…