
ACパワーパックを外します

パワーパック内部
バッテリーパックの場合サブCのニッカドが10本入る位の大きさであります
さて本体・・・

ここまで来るのに何本のネジ外したことか

後ろから見て右側がデッキ基板
この後ろにデッキが居るが基板外すだけでたいへん

見えるには見えたケド横からねじ止めされているので全部分解しないと出てこない

反対側はチューナー基板
FMフロントエンドはパック品
ところが見える範囲でMPXは見当たらない
つーことは

下にシールドケースが見えるよ
MPX、PLL、マイコンはこの中か
さらにその下にSYS基板がありその下に表示、操作基板の4層構造
子基板合わせると10枚以上ありそう
(´;ω;`)ウゥゥ
もうこれ以上バラすと戻せない
悔しいが断念
せめてミキシングのガリだけ取るか

ガリは取れた
この後症状が悪化
いままでAMは鳴っていたがデッキが変なモードで止まりソースモードも切り替えられなくなった
もうやめよう
KRX-7V玉砕のまき
おしまい
別館 更新しました
limited-junkroom-mobility.hateblo.jp
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。