羽田電器産業 ステレオ事業部

主に80年代のオーディオを楽しんでいます

 本サイトはプロモーションが含まれています

2025-02-01から1ヶ月間の記事一覧

障害発生中

はてなに障害発生中です 先程までは全く接続不可で17時現在で反応が遅いのですがなんとかつながります すいません、今日はお休みになります

東芝 5AR4

また浪費

National 5AR4

動けばラッキー、駄目でも所有欲を満たすのであります

6CA7シングル組み立て ①

6CA7シングル組み立て ①

名古屋出張

名古屋出張であります

6CA7購入

平頭買ってしまいました

パワートランス求めて秋葉原へ

SL-770の飾り板持ってフラフラ

6CA7シングルアンプの検討 ⑤

似た様な図面を見つけました

6CA7シングルアンプの検討 ④

ついで平滑回路の検討っす

真空管高っけー

真空管高っけー

6CA7シングルアンプの検討 ③

電源部もすんなりとはいかないのであります

6CA7シングルアンプ検討 ②

話前後して分解後の写真であります 前身が300Bでしたので当然UXソケットが付いてますたしかシャシーキットにはUSソケット用のプレートも付いてたかも知れませんがそれもありません 使いたいソケットは上の写真にあるたぶんオムロンのリレーソケット抜き差し…

6CA7シングルアンプ検討 ①

6CA7シングルアンプは回路設計も不要に近い 終段はデータシートの動作例に沿って動かせばいい実際はデータシート通りの部品は揃わないからマージンを取る方向の現実部品に合わせればよい 狙ってる3結セルフバイアス動作では Ep:375VIp:70mmARk:370ΩRp:3k…

AKAI GX-R60 2台目

回らないGX-R60のコンディションは?

ラーメンドフ ②

ひょんな事から楽しい巡回

ラーメンドフ ①

ひょんな事から楽しい巡回

6CA7への想い

若いころの思いは消えないっす

300Bシングルアンプの残骸を出してきました ②

まず現状確認っす

300Bシングルアンプの残骸を出してきました ①

300Bシングルの残骸を出してきました

audio-technica AT322EP

ダイヤが小さければ価値の上がる不思議な世界

audio-technica AT332EP

T4Pで2番目に期待した奴っす

Ortofon MCP100SUPER

Ortofon MCP100ですよ

ハードオフ東橋本店

まだ浜松の帰り道っす

浜松のハードオフ

しぞーか遠征っす

LUXKIT A3600前回修理の確認

緊急投稿予定変更

Technics SL-7 ②

到着したSL-7のコンディションは?

Technics SL-7 ①

SL-7、3代目っす

T4Pカートリッジの準備

お前は誰だ!