野望は捨ててない
長野はあと2軒
※偉そうなこと言ってますが店舗が少ない県から・・・

長野駅前店
せ、狭い
中古は1Fにあるものの写真を撮る気にもなれない

ジャンクは2F
広角で撮ってるから普通に見えるも狭いし物はない
余計なお世話ではあるが経営は大丈夫なんだろうか

長野川中島店

長野制覇おめでとう

一見在庫の多いお店に感じましたが

コレって昔のオーディオショップにあった切り替え機?
すげぇな
棚の上全部で1式なんだろうな

ジャンクの球アンプ

ジムテックのジャンクとかサンエイの211のジャンクに青箱はトランス

LUXKITのA3500が8台もあるよ
びっくり

プレーヤーも良さげ

フューズの切れるカウンターポイントなんか危なくて手が出せない
それとも1渋沢をドブ捨てでチャレンジする?


とにかくヴィンテージトランジスタ、管球アンプの在庫が半端じゃない
写真に撮ったのって半分以下だと思う

しかし、まぁ、どれ見ても高いな
心残りはタンゴのU808が2個で33,000円
過去の価格を知る者には常識外の暴利ですが現代でU808と同じ性能のトランスを欲すると考えると悪くは無かったんじゃないかなと店舗を後にしてから思うのであります
これで2県制覇っす
おしまい
別館
limited-junkroom-mobility.hateblo.jp
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。