羽田電器産業 ステレオ事業部

主に80年代のオーディオを楽しんでいます

Technics RS-M40 ④

初段は東芝の単電源プリアンプ TA7122APですね

 

ドルビーはNE545B
こちらも単電源動作

当時の標準的な構成だと思います

 

面白かったのがメモリースイッチ

モリーSWと言ってもカウンターに仕込まれた機械式ですがONだと光ります

OFFにすると電球を塞ぐ仕掛けwww

と言う事は・・・

電球は常時点灯してますな
*1ケラケラ

しかしベルトも電球も45年持つとは
ボリュームもガリ無いし松下の部品凄いわ

 

なんで左目だけアセテートテープ貼ってるの?

 

基板裏は整備性ヨシ!

さすがに45年選手なので電解コンデンサーを交換します
手持ちで実施するので電源と再生回路をメインに行います

ちなみにカセットデッキで全交換は大変なのでやったこと無いっす

左がノーマルの470μF/25V
右が交換品の470μF/35V

耐圧上がっても相当小さくなってる
小さいのは良いんだけどリードピッチが合わないからキレイに付かないんだよね~

 

びふぉー

 

あふたー

 

このあと再生レベル、メーター、ヘッドアジマス調整でいったん終了

アジマス調整テープはコレっす

このテープで耳アジマス調整で大概合いますw
たまたま調子よい個体に出会えたんですよね

※ちゃんとしたテストテープも持ってます

さて鳴るかな

つづく

別館

limited-junkroom-mobility.hateblo.jp

当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

*1:´∀`