羽田電器産業 ステレオ事業部

主に80年代のオーディオを楽しんでいます

Technics SU-A6 ⑥

続いて色々差し換えます わしが感じたことは当事業部の環境での事と糞耳なので評価には値しないことをご了承ください OP275 いいっ!芯がしっかりしてる、輝きもあるのに高音に「質量感?」みたいなものが感じられA6の弱点が補われる MUSES01 ぎゅぃ~ん、ち…

着弾 20200630

本当の着弾日と投稿日は異なるわけですが 数日前に「ナショナル特選品フェアになります」と予告する前にコイツが着弾してます National EN 1983年? 中身はTDKのDですね うら しかしながら物凄い偶然でナショナル特選品フェア開催になってます 別館 limited-…

Technics SU-A6 ⑤

ノーマル戻しで安定性を確認!これからの実験のためにソケットは植えてある 本来はデカップリング他の手当てをしてから実験に臨むべきであるっ! しかしながら目の前にはたくさんのオペアンプとソケットの植えられた基板がっ! ここで差し替えの要求を我慢で…

Technics SU-A6 ④

P-308の代役で引っ引っ張り出し やってみたいことがある と書きました 月並みなんですが積極的に音質向上を狙ってみたい 以前にオペアンプ変えたりしたのは音質云々ではなく「30年以上前のオペアンプより現行の方がましだんべ」程度の意図でメンテナンスつい…

Technics SU-A6 ③

でもってSUPER BASSのBUFFER(ボルテージフォロワ)部には何が入ってるかな ・・・自分で入れたんだけどな (;^ω^) おぉっ、NJM2114(5532改良)が入ってますな 他は フォノEQ NJM2043ラインAMP NJM4580バッファAMP NJM4580 特に変な組み方ではないんですが一…

Technics SU-A6 ②

引っ張り出したA6ですが不具合を抱えていてそのままじゃ使えません 症状は長時間使用で不定期にDCドリフトが発生しパワーアンプのプロテクトが作動します 不具合個所は分っているので直します 犯人はトーン回路のオペアンプ 純正のまま使っていれば問題ない…

Technics SU-A6 ①

どうも最近 ONKYO P-308の調子が悪い フォノ入力だけ高音が籠る、まではいかないのだけども切れが無く・・・やっぱり籠ってるかも これは90年頃に新品で買って00年くらいに電解の交換をしていますが以降使いっぱなし、ここ数年はプリアンプのくせに「トラン…

Technics SL-1600MK2 ⑤

完成しました (^_^) 写真でも判りますがスタイラスイルミネーターの発色がイマイチ、やっぱこーゆー特殊なLEDは店頭で現物確認して買った方がいいね、エルパラだとかなりの品種を点灯展示してるから納得のお買い物ができます エルパラさん持ち上げ記事書き続…

Technics SL-1600MK2 ④

こたつテーブルワークベンチ上で動作確認できたので早速試聴であります あれ?左から音が出ません シェル接点他を見直しても変わらず 昔、入庫点検時は音は出てたはず・・・ 再度分解調査であります 音声ケーブル引き出し部で断線してました 詰めるか別のコ…

Technics SL-1600MK2 ③

ベルトの手当ては済んだのでクリーニングします Technicsの塗装は2分艶程度?のつや消しなので研磨材入りクリーナーは使えません、テカテカになっちゃいます とんでもない汚れの時は「レンジクリーナー」でパック、今回のはそれほどではなかったのでガラスク…

Technics SL-1600MK2 ②

引きずり出した1600MK2であります きちゃないですね 故障症状は 動きませんw 定番のアーム駆動ベルト不良と思われます まず分解します 1600MK2はフローティング構造です アームとモーターがキャビネットからバネでぶら下がります よって1200MK2とは 似て非…

Technics SL-1600MK2 ①

わし、平日レコード聞くのは夜になります普通の勤め人なら夜になるよねw するとまぁ大抵は呑んでるもんで 寝落ちします するとレコード回りっぱなしで皆さまお馴染みの「ぷっ、ぷっ、ぷっ」と内周の音とともに わしのいびきが響き渡り 奥様か娘様に怒られる…

着弾 20200619

いつものように着弾物の包みを開けるとプチプチの中には見慣れた「ま」が見えます 代り映えしない爆弾だねぇ、と包みを開けると おおっ、2代目でした 主銘シールが違います、だいぶ新しく見えますよね これが新しく見えるんだから大概ジジイだよな うら なか…

ひとやすみ

ここんとこ「ひとやすみ」してなかったなー ネタが尽きないようにたまには「ひとやすみ」挟まなきゃね で内容ですが・・・ やっちまった~ LEDをぶちまけちまったぃ いわゆる「ガシャーニング」つー現象ですね モールドが全部透明だからテスターかけないとわ…

TDK MA-XG Fermo ③

現物を手に取り眺め回します 独り部屋の中カセットテープを撫でまわしてニヤついているので変態おじさんですな 各ブロックを(カセットとしては)大きいネジで組んでいますネジの金メッキが高級感を醸し出します 手触りはしっとり重くフレームの厚みが伝わっ…