羽田電器産業 ステレオ事業部

主に80年代のオーディオを楽しんでいます

 本サイトはプロモーションが含まれています

ドフ巡回 20240827

いつもの梶ケ谷に寄る

おおっ、少し在庫復活してる

が、高い、ジャンクCDプレーヤーが9800円台
ここは980円だったり9800円だったり価格のバラつきが大きいんですよね

だから稀にお買い得品が出るんですけど

 

おおっ、SB-3A

密閉のSB-3はイマイチでしたがこれはどうなんだろう
1780円だったから確保も考えましたがちょっと大きいんですよね

 

EPC-100CMK3

珍しい、しかしお高いっすね、丸が一個多いよ
しかもコレTTDDダンパーでしょ?生きてるのかな
当事業部の205CMK3はほぼ全滅っすよ

 

 

さて時間に少し余裕がある、もう一軒追加で稲城

 

Lo-Dの鈍器だ!
これマイクロコンポの付属品だよね

とおもって調べると単品売りもあって2本で47000円と鈍器でも高価な部類っすよね

ツイーター飛んでるんじゃどうにもなりません

 

締めは川崎小田栄

今日は何もなかった

このあとロピアで食材の買い出しをして終了

充実の半休でした

 

別館

limited-junkroom-mobility.hateblo.jp