羽田電器産業 ステレオ事業部

主に80年代のオーディオを楽しんでいます

ortofon VMS20EMK2 ①

よっしーさんがVMS20EMK2で遊んでる

楽しそう

ワシも遊ぶ!

えぇ、楽しそうなの見ると同じことして遊びたくなるのです(こども)

 

気になるのがワシ的観察日記でMCシリーズは小型の角柱チップだったのにVMSシリーズはちょっと大きめの円柱チップだったのにひどくがっかりしました

その後Webで写真見てるとVMSシリーズでも角柱チップが存在する模様

前回はがっかりして2個の個体観察せずに終わりましたが今回は観察してみよう!

と、思い立ちマイクロスコープスコープを出し故障していたので新しいの購入したのが昨日の投稿っす

これじゃ接合か無垢か判りませんね

掃除しました

 

円柱の無垢チップですね

でもMCシリーズ・・・の廉価機種MC10MK2の角柱チップよりだいぶ大きいね

 

もう一つの方を見ると

角柱チップだけど清掃してないから接合っぽくもみえる
角柱の接合なんて存在しないと思うけど

 

上から見ると角柱チップに見える

 

後ろから見ると角柱チップで間違いないっすね

とにかく写してみたくて掃除しないもんだから無駄な手順踏んでます

え~でもなんで同一機種でチップ違うの?
国産じゃ絶対あり得ない

他の差異は・・・

 

銘版
・・・区別付かない

 

左円柱、右角柱

右、VMSのマグネットが見える(スリーブ根本)
左、モールドの整形具合からマグネットが入るとは思いにくい

他にツマミの差し込み部の整形が異なります

 

角柱針

マグネットは鉄に付く(当たり前)

 

円柱針

鉄に全く反応しない
本体にマグネットがある旧Mシリーズなら正解でありますがそれなら音が出ないはず、ところが音が出るのである

MM用のスタイラスASSY流用してスリーブ内部にマグネットがあるから吸引しないんじゃないかって?

 

シュアー針でありますがマグネットがあればスリーブの上からでも反応はあります

わけが分からなくなります

なんで円柱の針は音が出るんだろう

ワシの理解を超えたところで調査は終了、音をきいてみましょ

 

別館

limited-junkroom-mobility.hateblo.jp

当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。