試聴の前に購入の動機っす
■このサイズでレシーバーと言う事はデジタルアンプかも
■もしフルデジタル構成なら安価でも鳴るんじゃ?
■PUはSF-P101だから入手可能だね
と思い廉価機種の実力は?と興味が沸いたのでございます
そして2200円で遊べる
帰社後に構成を調べます
ん?ブロック図じゃIOまでは判りませんね
まずパワーアンプのTDA8920を調べましょ
入力はアナログのD級アンプでした
ここでフルデジタル伝送の夢は消えましたw
前段のICはNJU7391
何者?
旧JRCのサラウンド機能付き電子ボリュームでありました
え~っと
(´;ω;`)ウゥゥ
パワーアンプがD級の標準的なミニコンポでした
いや勝手に夢見たのはワシなのであります
パワーは4Ωで50W
そんな出るのかとスペック見るとTHD10%時
いくらスペック盛りたくてもTHD10%時は無いだろうwww
パワートランス見る限り連続出力は20W×2出るかどうか
まるでカーオーディオの測定みたいで微笑ましくなります
さてヘッドフォンとLUXKIT A832Ⅱで試聴です
物凄い低音のブーストっぷりだな
鈍器繋いでもボンボン膨れて話にならないよ
トーンどうなってるんだ?
赤枠で囲った
「最初に電源を入れたとき、本機は低音強調モードになります」
・・・
・・・
・・・
リモコン必須じゃん
え゛~
どーすっかな?
2,200円で買ったのにリモコンも探すのぉ~
つづく
別館
limited-junkroom-mobility.hateblo.jp
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。