羽田電器産業 ステレオ事業部

主に80年代のオーディオを楽しんでいます

小型モニタースピーカーを試した結果

暑い、と言うより熱い

痛風発症してから思い出したのですが

乳酸菌はプリン体が大好き
(働く細胞で学んだw)
尿酸値が気になる御仁は乳酸菌の摂取をお勧めするっす

ワシの場合今思い出しても遅いのでありますが・・・

さてJBL 306P MK2が届いて以来とっかえひっかえして音を確認していますが改造してしまったJBL 4401がまともに改善されたことを確認できました

改造中はDS-505と比較しながらの作業でしたが306P MK2と比較、NS-10MXと比較しキャラクターは別としてバランスは概ね整ったと思います

JBL 4401 ネットワーク変更 まだやってます - 羽田電器産業 ステレオ事業部

最終的に

ウーハー 1.4mH 11.5μF
ツイーター 4μF 0.5mH

ディッピングフィルター 1mH 14μF(ノーマル値)

で落ち着きました比較試聴できて確認できたことは予想外の収穫でありました

もう一つの再確認事項はNS-10MXの優秀さであります

リスニング用途では低域への課題はあるものの「反応の速さ」「細かい変化の聞き取りやすさ」などでは今回のJBL2機種より優秀で、もしワシが制作側ならNS-10MXを選択するだろうなと思いました

まだ多数の機種を聴いた訳では無いので偉そうなことを言う気は無いのでありますが良い体験ができました

おしまい

 

別館

limited-junkroom-mobility.hateblo.jp

当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。