羽田電器産業 ステレオ事業部

主に80年代のオーディオを楽しんでいます

LUXKIT A502の電解コンデンサー交換

では40年以上経たんじゃないかなと思われる電解コンデンサーを交換します

 

うわぁぁぁぁぁぁぁ
蜘蛛の巣だ

この基板はヘッドフォンアンプだけだから変えなくてもいいかなと思いましたが変えると決めたので変えました

 

ラインアンプ&保護回路
一見スッキリ見えるでしょ
でも表側に配線がないと言う事は

裏側が蜘蛛の巣なんですよ
ここに鏝突っ込まないと部品外せない

這いまわるシールドを避け、テープで引っ張りなんとか交換します
案の定一部シールドの接続が切れました
アセンブルマニュアルのおかげで事なきを得ました

ちなみに左端以外のシールドはほとんど給電線っす

 

電源とEQ基板に取り組みます

ブロックコンの比較っす
左が新品
前に書きましたが50V耐圧だとこれより1センチ短い
63V耐圧でも5ミリ短いっすね
40年の進化ですが見た目が・・・
しょぼくなるw

 

こっちは部品面にシールドが這い回るので鏝で焦がす心配はないケド部品の抜去と装着がほんとうにたいへん

数も多いしね

 

ふう

通電してみる
音も出さないのに変化が出ました

保護回路のLEDが交換前は点滅の滅の時完全にOFFにならずうっすら点灯していたのが完全に消灯します

なにかとても若返った印象です

さて、つぎは見えないところのおしゃれっす

別館 更新しました

limited-junkroom-mobility.hateblo.jp

当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。