羽田電器産業 ステレオ事業部

主に80年代のオーディオを楽しんでいます

DENON DR-M8 ④

そういえば全景貼ってなかった

f:id:limited_JunkRoom:20220403204214j:plain

メカはSANKYO
現在よく見るブツよりもうひと世代前のメカ
古い方が頑丈に出来てるイメージ

録再アンプはM5218多用してるっす

ドルビーはドルビーC用にNE651を2段掛けした古典的回路
SONYはすでにワンチップ化してたよね

 

さてドア検出スイッチのお手当っす

 

f:id:limited_JunkRoom:20220403202800j:plain

メカ左下の検出スイッチ

これの接触不良でテープセレクタが反応しない
しかしながらメカロジックはCLAUSE判定して動く
どんなロジックやねん
a接点ONでテープ検出ON、b接点OFFでドアクローズ検出っぽい

 

f:id:limited_JunkRoom:20220403203118j:plain

分解前の写真忘れた
プラのボディの3か所のダボを焼き嵌めならぬ焼き潰し?で固定してるのでダボを切らなきゃならんので復元が難しいけど切らなきゃ前に進まないのでカットしてオープン

 

f:id:limited_JunkRoom:20220403205136j:plain

まぁ経年レベルで汚れてるので磨いて接点グリス塗って組付け

 

f:id:limited_JunkRoom:20220403205237j:plain

とはいえダボの頭切ってるので残るダボの芯中央にコテ当てて固定

1回きりのメンテっすね

 

f:id:limited_JunkRoom:20220403205557j:plain

次はメーター?FLドライブICの交換

左が不調

回路図は無いので兄弟機の回路図見るとVR401が左
しかしながら実機のコード色見るとVR402側が左

どっちなの?と悩むがワシ才能を発揮!

IC両方替えちゃえばいいじゃん!
ワシ天才!

これで修理終了

f:id:limited_JunkRoom:20220403210215j:plain

しばらくエージングし再度スピード調整
嘘の様に安定してる
半固定抵抗は相変わらず「カックンカックン」動くので詰め切れないけど・・・

(;^ω^)

ついでに再生レベルとメーター調整して終了

あ、この頃のDENONデッキのメーターはドルビーレベルが0㏈っす

 

これで完成かな

 

試聴編につづきますよっと

 

 

別館

limited-junkroom-mobility.hateblo.jp