羽田電器産業 ステレオ事業部

主に80年代のオーディオを楽しんでいます

ひとやすみ

たくさんの試聴のため同じCD聞いていると飽きる、つーか音楽聴いている気になれません

完全に手段が目的化しています、9月二度目の連休は機械いじりをおやすみして音楽聴きます

いつもの試聴ディスクは飽き飽きなので封印してっと

まずは大好きなFUNK聴きまくります、特にP-FUNKを集中的に

お次は聖子ちゃん⇒高中⇒聖子ちゃん⇒高中⇒以後ループ
たまに明菜ちゃん挟んで

伊藤つかさで締めます

ええやん、好きなんだから

聖子ちゃんはアイドルとして大好きではありませんが「風立ちぬ」以降のアルバムは捨て曲が無いのでよく聞き込んでいました、製作陣の気合が半端ではないっすよね

レコードもマスターサウンド盤もそこそこあるのですがCDで楽しみます、アルバムで聞いていたので当然アルバムで集めています

83年頃の初CD化は入手難なので87年頃の2版?を集中的に収集、初期のCDは音がイマイチなんて言われますが近年出ているリマスターとやらより素直で当時のふいんき(ryが感じられ好んでいます

録音もけっこうおもしろいっすよ、シングルカット曲は低音押さえてコンプレッサーかけてますが他の曲は素直な録音できもちいいっす

Tinker Bellなんかはエレベがかなり重い音で入って笑えますよ

 

そんな私ですがいつか音源をPC、もしくはネットワークオーディオにしようとONKYO C7050用意して音源購入したり自炊したりしてHDDに溜めていたのですがさっぱり実行に移せません

どうも管理ソフト使って曲さがしするのが馴染めないのとやっぱりLUXMAN D-500X'sの音が好きなんだなぁと感じます

 

f:id:limited_JunkRoom:20190924215359j:plain

使いっぱでごめんね、D-500

そのHDDに溜めた音源を聴きたくわざわざお皿に焼こうと思い立ちます

 

f:id:limited_JunkRoom:20190924220252j:plain

Panasonic CF-J10VYPHR

メインマシンです、CPUはCORE i3 2350
なんと10インチの筐体に標準電圧CPU積んだ実力機
もちろんSSDに換装済み
メモリは16GB搭載・・・使わんけど

ユーティリティーソフトでメモリチェック等飛ばして起動できるので10秒程度で起動します(測ってないけど)

そして外付けドライブ探したけどどうも出先に置き去りにしたようです

何かないかな

あったあった、写真左下に見えるドライブがPioneerのDVR-111です、発掘しました、あとYAMAHAのCDR-F1も出てきましたwww

f:id:limited_JunkRoom:20190924221028j:plain

むきだしで使いますw

なつかしのPATAをいきなりUSBに変換するアダプタとAT電源アダプタで動かすよw

これで聞きたかった44.1k音源は焼けました

あとはハイレゾ音源だよなぁ、聞く分にはシステム2のONKYOにUSBで突っ込めば聴けるのですがイマイチ「すげー」と思わないんだよねぇ、音源はけっこう高い金出して買ってるのにさ

そんな感じで久々にCD聞きながらゆっくりしました

f:id:limited_JunkRoom:20190924222657j:plain

スピーカーはJBL L46改を使用、鈍器系の後だからドスが効いてます
それにしてもほんとうにいい音です (⋈◍>◡<◍)。✧♡

f:id:limited_JunkRoom:20190924223206j:plain

後日ドライブ回収してきましたUSBバスパワーで動く便利な奴です

 

では