羽田電器産業 ステレオ事業部

主に80年代のオーディオを楽しんでいます

AKAI GX-R70EX ①

f:id:limited_JunkRoom:20190529084320j:plain

AKAI  GX-R70EX  1986年頃 79800円

このところカセットテープに関わることが多く作業がてらのBGMにしていますが20分位でA⇔Bひっくり返すのが面倒で引っ張り出しました

特に故障はないのですが再生レベルのズレ等調整して気持ちよく使おうと点検します

GX-R70EX
前モデルのR70のコンデンサーを黄色くしたマイナーチェンジモデルです

f:id:limited_JunkRoom:20190529093156j:plain

AKAIお得意の黄色いケミコンがズラリ

f:id:limited_JunkRoom:20190529093315j:plain

バイアス周りにお得意の銅箔スチコンも見えます

f:id:limited_JunkRoom:20190529093420j:plain

再生アンプ周り、位相補償外付けタイプのOPアンプにEQ調整式となかなか凝ってます、普通だったらM5218使えば部品点数も少なく楽なのにわざわざM5240使うなど設計者のこだわりが見える、こーゆーキカイは好きですね

f:id:limited_JunkRoom:20190529093652j:plain

dbx回路、黄色いですね、小容量コンデンサマイラーとスチコン使い分けています

f:id:limited_JunkRoom:20190529093830j:plain

ドルビー周り、黄色いっす
日立のICです、AKAIデッキは他にSONYのIC使ったり時代でバラバラなのが興味深いところです

f:id:limited_JunkRoom:20190529094256j:plain

ツインフィールドスーパーGXヘッドです、あいかわらず磨耗と無縁の頼もしいヤツですね、周辺をクリーニングして

f:id:limited_JunkRoom:20190529094654j:plain

まるごと消磁します

 

再生レベルは出力端子で左が3dbほど落ちています、もとのVR位置も左が上がっています、さらに上げることで調整できましたがすっきりしません

これ以上は各ブロックのレベル見ながら劣化故障判定しなくてはいけませんがBGM再生用に持ち出したのでいったん収めます

 

続く