羽田電器産業 ステレオ事業部

主に80年代のオーディオを楽しんでいます

Dynavector KARAT 17D2 MK2 ③

SONY XL-88Dの一体成型ほどではないけど手間のかかるカンチレバーですこと

 

さぁて、久しぶりに聴いてみましょうか
以前とは環境も違うから楽しみ

 

う~ん
ド・ストレート

ストレートも行き過ぎて緊張感があります

昔、何かの雑誌でレコーディングエンジニアさんが
「マスターを盤にするとき最終的な家庭の再生装置で鳴らしたときベストになる様に音決めするんですよ」

と書かれてたのを思い出します

その一部を想像すると家庭での再生装置で鈍る部分を逆にエッジ立てるように調整もしてたのかなと思います

この17D2は鈍い部分が一切ないのでストレートな音質が行き過ぎて固めで緊張感のある音に感じるのかな、当事業部では

悪くは無いんだけどここがアナログの難しいトコっすね

最後に

カンチレバーが短くて神経使うっす

 

おしまい

 

 

別館 更新しましたlimited-junkroom-mobility.hateblo.jp