羽田電器産業 ステレオ事業部

主に80年代のオーディオを楽しんでいます

audio-technica AT-SP50a クロスオーバー変更 ②

まんず開けたので各部ご紹介

 

f:id:limited_JunkRoom:20210413173642j:plain

吸音材は「金魚フィルター」っす

扱いやすいんだけど手で持った感じあきらかにコットンやグラスウールより音吸わないよね

持て余してるコットンに交換するっす

 

f:id:limited_JunkRoom:20210413174133j:plain

ターミナルも弱点らしくよくWebで破損個体を見かけます

交換の際ねじ間ピッチは45ミリが使えそうです

 

f:id:limited_JunkRoom:20210413174359j:plain

クロスオーバーネットワーク

 5センチツイーターは2.2μFに2Ω
1.5センチツイーターは2.2μFに8Ω

ウーハーコイルは印字なし
なんだけんども見る限り結構巻いてあるね
2mH以上ありそう

 

とりあえず先人の知恵に従い

5センチツイーター:4.0μF+3.3Ω
1.5センチツイーター:0.68μF+8.2Ω

で試聴

 

確かに混濁はなくなりすっきり解像度も上々

ボブ・ジェームス聞いてるとクリアで大変良いのですが歌ものかけると中域が出すぎ

感覚的に2kHzからまだ上がりすぎ

まぁ普通なら手打ちに出来そうなレベルなんですが・・・

こいつ異常に低音が良い

当事業部の場合鈍器はDSL‗ONなので十二分にドライブされその質も顕わになります

10センチウーハーは大概質感に不満は出ないのです、現にMarantz LS-1040も量感、質感共に文句なく(10センチとしては)毎日聞いてるのですがSP50aの場合量感は劣るものの質感がさらに良い

こりゃあ低音に見合う中高域に仕立ててやらねば

とはいえトライアルアンドエラーでは無駄な苦労に悩みそうなので周波数特性見てから検討します

 

続編はいつかな?

 

 

別館

limited-junkroom-mobility.hateblo.jp