羽田電器産業 ステレオ事業部

主に80年代のオーディオを楽しんでいます

Techinics SU-V6 2台目 ⑦

トーンアンプであります

あれ4558使ってる
マニュアルではお得意のAN6552なのに

ここもせっかくなのでリフレッシュしましょ

 

NJM8068の在庫が2個あり1個をフォノEQに使ったので残りの1個はトーンに投入

ここは普通のトーンだから変えても大丈夫

V9とかのNF回路にトーン仕込んでる奴の6552変えると挙動不審になるので要注意っす

そしてケミコンは有極にFG、BPにMUSEを使いました

さてここで問題発生

同時多発発生

コードがもげる

配線に使用しているのは昔よくあった撚り線にハンダしみこませてから被覆付けたやつ

こーゆーの
最初から中までハンダメッキ

作業の手順が悪いのかこいつがあちこちでもげ始めた

どうしよう

(´;ω;`)ウゥゥ

作業が遅々として進まず小分け投稿やむなしのまき
おしまい

だけどV6はつづく

別館

limited-junkroom-mobility.hateblo.jp

当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。