羽田電器産業 ステレオ事業部

主に80年代のオーディオを楽しんでいます

替え玉

いや、ほんとうにコロナが危険な状況になってきました

なにもできないしする気にもならない

最初にGoTo前倒しって聞いたときは耳を疑ったけどマズいんじゃないかなぁ

兎にも角にも自己防衛を徹底しなくては

 

さてステレオ事業の方ですが「お題」は沢山あるのですがSU-A6が別物になり音楽を聴くのが楽しくあれやこれやとリッピングして実に充実した日々を過ごしておりジャンク蘇生には手が伸びません

DP-55もよく鳴っています、が、ここにOPA1622使っちゃったので他の実験につかえませんね

秋月電子のHPによるとTIは今後メーカーにしか出荷しないよみたいな記載がありました、とはいえTI自体が全メーカーと取引などできませんから商社には流すはずで「買えない」みたいな事にはならないとは思いますが今後の入手難、価格高騰の可能性も否定できずお気に入りは確保したいっす

そして秋月のOPA1622 DIP化モジュールはどう見てもTIのデータシートに乗ってるTI製モジュールと同じに見えますので確保したく

替え玉っす

f:id:limited_JunkRoom:20200724083909j:plain

秋月は店舗も開いてるとはいえ入場制限とそれに伴う待ち行列は嫌なので最近は通販オンリーです、もう振り込みの手打ちも面倒なので

振り込みカード作っちゃいました

金のケミコンは在庫補充、いつもお安く助かります

 

f:id:limited_JunkRoom:20200724084421j:plain

f:id:limited_JunkRoom:20200724085624j:plain

新しく買ってみたNJM8086G

● オーディオ向け高音質設計
● ローノイズ 3.5 nV/√Hz at 1kHz
● 歪率 0.001%
スルーレート 6.8V/μs
帯域幅積 19 MHz
オープンループゲイン 120dB
● ユニティゲイン安定
● バイポーラ入力
● 動作電圧 ±4V to ±18V
● 動作温度範囲 -40°C to 125°C
● 消費電流 (全回路) 5 mA typ.

NJM8068 は2 回路入り、低雑音、バイポーラ入力タイプオ
ーディオオペアンプです。3.5nV/√Hz というローノイズ特性が
特長です。NJM8068 は低歪、高スルーレート、広帯域、高い
オープンループゲインといった優れた特性をもち、ユニティゲ
イン安定のためボルテージフォロワ構成でもお使いいただけ
ます。これらの特長はオーディオプリアンプ、マイクアンプ、
ラインアンプなどに最適です。また、-40°C to 125°C の動作
温度範囲はオーディオだけでなく、工業計測用にも最適で
す。

 

ボルテージフォロワ「バッチこい」とありますので場所を選ばず使えそうな便利なヤツっぽいっす

 

f:id:limited_JunkRoom:20200724085828j:plain

ADA4075-2

これはSU-A6のフォノEQに使ったので替え玉っす

 

f:id:limited_JunkRoom:20200724090013j:plain

OPA1652

シリーズの頭に「SOUND PULS」と記されてるのでオーディオがターゲットっすね
1 Features
1• Low Noise:
4.5 nV/√Hz at 1 kHz
3.8 nV/√Hz at 10 kHz
• Low Distortion: 0.00005% at 1 kHz
• Low Quiescent Current:
2 mA per Channel
• Low Input Bias Current: 10 pA
• Slew Rate: 10 V/μs
• Wide Gain Bandwidth: 18 MHz (G = 1)
• Unity-Gain Stable
• Rail-to-Rail Output
• Wide Supply Range:
±2.25 V to ±18 V, or 4.5 V to 36 V

 

The OPA1652 (dual) and OPA1654 (quad) FET-input
operational amplifiers achieve a low 4.5-nV/√Hz noise
density with an ultra-low distortion of 0.00005% at 1
kHz. The OPA1652 and OPA1654 op amps offer railto-
rail output swing to within 800 mV with a 2-kΩ
load, which increases headroom and maximizes
dynamic range. These devices also have a high
output drive capability of ±30 mA.
These devices operate over a very-wide-supply range
of ±2.25 V to ±18 V, or 4.5 V to 36 V, on only 2 mA of
supply current per channel. The OPA1652 and
OPA1654 op amps are unity-gain stable and provide
excellent dynamic behavior over a wide range of load
conditions.
These devices also feature completely independent
circuitry for lowest crosstalk and freedom from
interactions between channels, even when overdriven
or overloaded.
 

 こいつもユニティーゲインスティブルなのでボルテージフォロワいけそうですね

 

f:id:limited_JunkRoom:20200724091126j:plain

でもってOPA1622の替え玉

ヘッドフォンに好適とありますが逆にバッファアンプに使ってもどんな負荷がつながれようが無歪みでドライブできる性能です

音だって十分超Hi-Fi、当事業部の環境では粒立ち良く耳障りにならずパワフルでたいへんなお気に入りであります

 

今回の新規チャレンジャーはいずれもSOPパッケージで変換が面倒で手を出していませんでした、しかし前回の比較でSOPしかない世代の新しいのが良かったのでSOPにも手を出した次第っす

 

f:id:limited_JunkRoom:20200724092317j:plain

さてコロナ自粛下でありますので自宅で音楽聞きながらちまちまとハンダするであります

 

おしまい

 

 

別館

limited-junkroom-mobility.hateblo.jp