羽田電器産業 ステレオ事業部

主に80年代のオーディオを楽しんでいます

Techinics SU-V6 2台目 ⑥

いよいよトーンアンプとファンクションSW周りです

ステレオ↔モノラルとかハイカットフィルターとかその辺のスイッチのお手入れです

しかしよくここまで汚れたものであります

 

ま、1個目は順調にいきましたが5個中2つの足が折れた

 

1号機では折れなかったのに・・・
(´;ω;`)ウゥゥ

でも大丈夫

細い線で繋ぎます

 

そしてここで一工夫

みなさんモノラルスイッチって使います?

使わなくても接点通るんだよね、よってステレオモードの接点を直結!

完全にバイパスしてないのでモノラルにするとセパレーションが悪化する症状になると思う

でもステレオモード固定で使うのでこの場合は影響なしっす

 

みなさんバランスボリュームって使います?

ここもINとOUTを直結

ここも完全に切り離してないので回すと多少バランスが効くと思う
※バランスの前にモノラル用の抵抗が入ってるから
でもセンターで使うので影響はない

イカットフィルターとラウドネスは信号の一部を地絡させる回路なので接点の影響はない

StraightDCとサブソニックフィルターは残す

やっぱ鈍器使うときはトーン欲しいしレコードも聴くからサブソニックフィルターも削れないよね

でこの処置で音質が著しく向上するとは思ってません

でも絶対使わない接点はいらないじゃん、という発想なのであります

ボリュームはカセットデッキみたいな同軸のタイプがバランスボリューム省けるからいいんじゃないかなのまき
おしまい

 

別館

limited-junkroom-mobility.hateblo.jp

当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。