羽田電器産業 ステレオ事業部

主に80年代のオーディオを楽しんでいます

密閉スピーカーのアコサス化実験 ⑤

準備不十分ながらも周波数測定の練習であります

 

f:id:limited_JunkRoom:20210329130612j:plain

接続治具の抵抗部にジャンパつないで電圧駆動状態にします

 

f:id:limited_JunkRoom:20210329131020j:plain

カーナビのハンズフリー用マイクをPCのマイク入力に突っ込みます

 

全然ダメ

・指向性が強い
・低音全然拾わない
・弱音も拾わない

この特性ってハンズフリー用として最高の性能ではあります
専用品ってすごいんだね

 

f:id:limited_JunkRoom:20210329131925j:plain

次にテクニカのステレオマイク

これも駄目

レベル全然上がらない

ノートPCのマイク入力はエレクトレットコンデンサーマイク非対応なんじゃろか?

 

f:id:limited_JunkRoom:20210329132439j:plain

これならレベル自由自在

レコーダーのヘッドフォンアウトからA/Dに入れます

 

f:id:limited_JunkRoom:20210329132958p:plain

課題の分解能の荒さは残るものの測ることは測れました

赤線が吸音材詰め込んだ状態
緑線が吸音材なし

F0を境にレベルが逆転し吸音材ありが相対的に低音が伸びているようにも見えます

まずここまでは準備っす

学習してリトライします
今回は吸音材の影響を見るため300Hz以下にセットしましたが全帯域見れば気に食わない製品の特性見て改善、なんてできるかもと楽しみにしております

 

話変わって・・・

f:id:limited_JunkRoom:20210329134207j:plain

SB-F3に追加

 

f:id:limited_JunkRoom:20210329134334j:plain

SB-F1は満タンだ

 

f:id:limited_JunkRoom:20210329134420j:plain

LS1040にも詰め詰め

 

 

f:id:limited_JunkRoom:20210329135617j:plain

LS-5Vにも詰め詰め

 

えっ何やってんのか?

いや、詰めりゃあいい訳ではないのは承知の助なのですが

開封前はセカンドバッグ位の大きさだったコットンが座布団よりでかくなって

手に負えない・・・
(/・ω・)/

 

すこしでも減らしてやれと手元にいる奴らお腹一杯にしてやりました

お片付けっす

多分悪影響出ないしね

 

では勉強して再挑戦します

 

 

別館

limited-junkroom-mobility.hateblo.jp