羽田電器産業 ステレオ事業部

主に80年代のオーディオを楽しんでいます

あるところにはある ②

 

f:id:limited_JunkRoom:20200805130106j:plain

SONY CX20197でございます
結構な高性能品でバイポーラ入力でSRが20Vもあります
高SRの為に初段に電流食わしているのか判りませんが電源電圧が±15Vに制限されているところがプリアンプには使いづらいとこっすね

なぜかSIP(つーより小型パワーアンプのパッケージやね)のCX20198方が有名で同社のDAS-R1に載ってるとか言われてますが

DAS-R1の回路図見てみると

f:id:limited_JunkRoom:20200807064508p:plain

どこにも使ってませんがな (;´・ω・)
ちなみにアナログ段の回路はDAS-703ESとクリソツでありました

 

CX20197搭載機種は今のとこ確認できたのはCDP-302ESとTA-F555ES2くらいのもんですね

OPAMP関連のHPで三菱のパッケージと同じとありましたので見比べてみます

f:id:limited_JunkRoom:20200805130601j:plain

似てますな

 

f:id:limited_JunkRoom:20200805130643j:plain

製造時期もラインも全然違うと思われますのでフォントが違いますが同一メーカー製と思っても良さそうです

SONY半導体の製造でも1流ですがこれはODMで作らしたのかな
SONYは三菱のオペアンプ好きだしね

 

あとこれも買いました

f:id:limited_JunkRoom:20200805154321j:plain

2043は1個しか持ってないのと標準品だったのでローノイズ選別の2043DDを買います

フォノEQに使うにはローノイズの方がいいもんね

店頭で「ゲッ!250円!」と思ったら4個入りだったでござる

 

おしまい

 

別館

limited-junkroom-mobility.hateblo.jp