羽田電器産業 ステレオ事業部

主に80年代のオーディオを楽しんでいます

Technics SL-QD3 追補

SL-QD3のお話ですが・・・

中身晒すのわすれてた

(´-ω-`)

これでは横浜方面各方面にご不満を与えてしまうかも知れないので

開けます

 

f:id:limited_JunkRoom:20210323090018j:plain

マグネットはフェライト粉末を樹脂で固めたやつ

 

 

f:id:limited_JunkRoom:20210323085821j:plain

 

f:id:limited_JunkRoom:20210323085902j:plain

あし

一応ばねとゴムで出来てますが高さは調整できません

 

f:id:limited_JunkRoom:20210323090410j:plain

左下から PLAY/STOP アームリフト リピート
そして右下が33/standby/45の切り替えSW

予想通り電気的にはモーター回すだけ

あとQD3のここがすごい

右上に注目

電源トランスの一次側が

100V入力に直付け!

要は電源スイッチが無いんです

道理でスイッチに「POWER」と書かないで「STANDBY」と書いてあるんだね
電源はアンプの連動アウトレットから取れちゅーことですね

 

f:id:limited_JunkRoom:20210323092349j:plain

メカ全景、これでフルオートプレーヤーの機能が構成されます、すごいね

 

f:id:limited_JunkRoom:20210323092708j:plain

唯一の取り柄、水晶発振子

 

 

f:id:limited_JunkRoom:20210323101107j:plain

スイッチ基板にたくさん部品があるな

 

f:id:limited_JunkRoom:20210323101217j:plain

電源回路だった
そら要るわな (☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
レギュレーターは延長されてモーターベースに付いてます

 

さて再設置

f:id:limited_JunkRoom:20210323101526j:plain

軽いのでひっくり返して結線

 

このままじゃ記事として面白くないのでちょっといたずら

 

f:id:limited_JunkRoom:20210323101652j:plain

EPC-310MC2付けてみた

絵面はいいよね、音の方は

202つけても310つけても変わらない

いや比べりゃ違うんだろうけど202の能力の半分も出せないのに上位付けても変わらんよ、ちゅー意味ですな

 

f:id:limited_JunkRoom:20210323102312j:plain

恰好はいいんだけどな

 

おしまい

 

別館

limited-junkroom-mobility.hateblo.jp