開けてみると吸音材が3種類使われてます
金魚フィルターみたいな奴が見にくいかな
アコサスで吸音材3種類も必要なのか?
おもいっきり邪推するとキットが簡単すぎるので製作者の工程を増やし満足感を与えるため?
直列共振型ネットワーク
これは初代A832の回路
説明書きによるとフィルムコンデンサー採用とありますがMk2では
なんとケミコンが使われてるので交換します
いつものPARC AUDIOに交換しました
でけた
ケミコンへの変更は音質調整なのかもしれません
MarantzのLS-5Vでケミコンからフィルムに変えたらつながりが悪くなった経験から一概にフィルムが上等とは限らないっす
試聴なのであります
いいですねぇ~
数ある鈍器の中でもウーハーとツイーターのつながりの良さはトップクラスかもしれないっす、2WAYを感じさせません
中域も痩せることなくしっかりしてます
低音も膨らまないでズドンと決まります
※しつこいようですがDSLはON
音だけで言えばほかの鈍器いらないな
コレクションだから売らんけど
マジでマニア以外ならDS-505が鳴ってると言って騙せるよw
じつに楽しいスピーカーでありました
おしまい
別館
limited-junkroom-mobility.hateblo.jp
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。