羽田電器産業 ステレオ事業部

主に80年代のオーディオを楽しんでいます

Marantz CDR500

Marantz CDR500 2000年 110,000円

珍しく新品で購入したレコーダー&CDP

購入してすぐにCD-Rの生焼けで修理に出したけど「レーザーパワー調整」などと訳の分からん修理で戻ってきてからも症状が再発し興味をなくして数年サブのCDPとして使われた後に仕舞われた奴であります

今回はSU-V9のラック格納の為に高さが少しでも低いCDPを、と言うことで現場復帰であります

うら

バランスは入力のみ

 

前から見ると左がCD-R、右がCDP

CD-Rはイジェクトも不可、直す気なし

せっかく出したので中覗きましょ

PCドライブ同様にトレイがフタ押し出して出てくる構造

 

なかみ
ATAPIのドライブをベースにしてるっぽい

 

シスコンはパネルうら

 

入出力基板

DACはどこに?
簡単な構造なのでバラしてみる

ありゃ?
バッファアンプしかないね

全部4558
入力で4558は理解できるけど出力は業務用謳うんだから5532は欲しかったな

アンバラアウトだけだから長いケーブルの引き回しは無いとの判断ですかね

業務用とは言いっても視聴覚設備向けですね

うら
もしや表面実装のDACがあると思いきやありません

つーことでATAPIの音声ラインを利用したしょぼい製品で確定ですね

まぁそんな事だろうなとは思ってましたが

 

CDP側はチップが見えたSAA7324H
ググるとサーボとDACが入った汎用チップですね

 

CD-R側コネクタ
せめてIEDコネクタなら換装もできそうだけど専用で応用は効かなそう

メカを見てみたけど機械的な故障はなさそう
電源入れるとフォーカスサーボ動いてるっぽいので電源も大丈夫っぽいしドライブの何処かが逝ってるんでしょうね

CDR500のまき

おしまい

 

別館

limited-junkroom-mobility.hateblo.jp

当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。