羽田電器産業 ステレオ事業部

主に80年代のオーディオを楽しんでいます

スプライス端子 ①

以前の投稿で麦球のLED置換にいい圧着端子ないかなと探していました

ニチフ P 0.5 - 羽田電器産業 ステレオ事業部

その時は圧着スリーブ端子の知識しかなく望む形状の端子とは少し異なるものでありました

そして偶然別の呼び名の端子があることを知りました

スプライス端子」と呼ばれるそうです

ファストン端子やギボシ端子のカシメ部だけの商品

これでリードをカシメてヒシチューブ(スミチューブ)を施せば完成
本式の?圧着スリーブより細身に仕上がりそうであります

ものは試しで買ってみました
まぁLEDのリードには大きいだろうなと判っちゃぁいましたがお試しであります

全部の写真載せたらウザいのでいくつか抜粋

一番大きいのです
説明によると6スケ~10スケ用とあります
こんなデカいオープンバレル用の圧着ペンチなんかあるの?

そもそもそんな太い電線をスプライス端子で繋ぐのってコワいっすね

 

こちらが1.5~3スケ用
このサイズでもファストン端子用のペンチにゃ大きいかな

 

これが0.5~1.5スケ用、一番小さい奴
これは配線延長処理に良さそうなサイズっすね

 

これがまさにファストン端子のカシメ部を2個突き合わせた形状の端子
使い方は・・・

「写真引用:Amazon

この様に使います

サンプル写真が正しく圧着されていないのはご愛敬ですが
外側のカシメは被覆をカシメるのが正解っす

0.5~1.5スケ用とありますが0.75以上必要ではないかと思われます

いずれもオーディオ機器の補修にはチト向かない印象
それでもカシメられる、ハンダが効く端子で非常時には使えるかもしれません

ワシの使用目的からは車とバイクの配線加工にピッタリであります

配線が足らず、そして外す必要のない個所では上の端子で繋いでヒシチューブ2重に施せば終わるので作業が早くなると思いますし心理的にも気楽になると思われます

※あのビニールの絶縁チューブの処理作業嫌いなのだ

狙いからは少し外れたものの良さげなアイテムを知りました

つづく

 

別館

limited-junkroom-mobility.hateblo.jp