羽田電器産業 ステレオ事業部

主に80年代のオーディオを楽しんでいます

LUXKIT A3600でEL34を楽しむ

結局EL34になると思ったんだ
過去に歩んだ道だもの

でも最初はKT88の予定だった
ラックス指定だしEL34にしたらA3500みたいになるし

82年の森川先生の改造記事でも「EL34ではA3500みたいで面白くない」と書いてあり同じ思いを持つんだなと苦笑いっす

さて、EL34どうするか
棚の上の自作パラPPにシーメンスの奴が8本ほど刺さってるが

もう飽きた

なんか違うの使ってみたい

EL34箱をガサゴソ

f:id:limited_JunkRoom:20210830131834j:plain

この間Webで知ったんだけどスベトラーナの真空管は「C」のマークが入ってるのが人気で高価らしい

なんでもスベトラーナが潰れる前のサンクトペテルブルク工場製だからなんたらかんたら

よし使ったことないしコレにしよう

 

f:id:limited_JunkRoom:20210830132458j:plain

f:id:limited_JunkRoom:20210830132626j:plain

明らかに他より重い、ずっしりしてる
元々のグレー印刷の上に赤いプリントしてます

以前にコレのジルコニウムゲッター品(頭が透明)を大量に売却したのが後悔されます

サンプルはどこかに残してあるので出てきたら追記しよう

f:id:limited_JunkRoom:20210830133506j:plain

 Ipは40㎃にセット
赤熱確認のため暫らく調整状態で初期エージング
OK牧場

 

f:id:limited_JunkRoom:20210830140308j:plain

当たり前だけんどA3500みたいになったw

 

f:id:limited_JunkRoom:20210830140626j:plain

良い雰囲気ではあるな

 

さてその音は

ものすごくいいよ

EL34だから良いのとスベトラーナのEL34が良いのと両方感じるっす

力強く深く沈み込む低音に明るくかつ煩くない中高域が乗り最高の部類

シーメンスや松下と同等以上、悪いけどソブテックより全面的に上位だなぁ

なんでこんなイイもの放置してたんだろ
そりゃシーメンスがあれだけゴロゴロあればそっち使うし試験用のソブテックがイマイチだったからロシア管自体試すに至らなかったんだろうね

今年の冬のエースに決定っす

 

別館

limited-junkroom-mobility.hateblo.jp