羽田電器産業 ステレオ事業部

主に80年代のオーディオを楽しんでいます

TASCAM US-1×2HR ①

f:id:limited_JunkRoom:20210407203916j:plain

TASCAM US-1×2HR

USBオーディオインターフェイスっすね

PCのHP出力使って計測するとノイズが乗ってどーにもこーにもならんので導入しました

 

まずは御開帳

f:id:limited_JunkRoom:20210407204221j:plain

おもて

 

f:id:limited_JunkRoom:20210407204238j:plain

うら

 

この手のオーディオインターフェイスは沢山あるのですが入出力がXLRとTSRばかりで、もちろん変換すれば良いのですがオーディオ計測にはちと使いづらい

こいつは入出力にRCAがあるので手間が省けると飛びついたんす

 

え~馬鹿だから通電前に構成を見たくなりまして

 

f:id:limited_JunkRoom:20210407205400j:plain

なかみ表

 

f:id:limited_JunkRoom:20210407205427j:plain

中身うら

 

 

f:id:limited_JunkRoom:20210407205619j:plain

DSPチップらしい

 

f:id:limited_JunkRoom:20210407205645j:plain

A/DとD/A

 

f:id:limited_JunkRoom:20210407205757j:plain

型番は検索しても出てこないけど発振子を2個抱いてるのでクロック生成やろね

 

f:id:limited_JunkRoom:20210407210028j:plain

これは電源の石

 

f:id:limited_JunkRoom:20210407210110j:plain

マイクアンプはUTC072だからTL072のUTC(台湾セカンドソース)版やろね

 

f:id:limited_JunkRoom:20210407210302j:plain

信号経路にたくさん使われてるOPAMPは4580の台湾Ver

UTCの実力は知らないけどここはせめてJRC使ってほしかったな

 

なにはともあれ此奴を入出力に計測関係を再構築してみまっす

 

 

別館

limited-junkroom-mobility.hateblo.jp