羽田電器産業 ステレオ事業部

主に80年代のオーディオを楽しんでいます

Pioneer A-X5 ②

まずは恐る恐るパワーオン

 

リレーが入り一安心

 

オフセット確認

 

右っ

f:id:limited_JunkRoom:20210211141302j:plain

OK

 

左っ

f:id:limited_JunkRoom:20210211141337j:plain

OK

 

ではもう一度全体を見まわします

 

f:id:limited_JunkRoom:20210211141442j:plain

足が一本欠品

 

f:id:limited_JunkRoom:20210211141517j:plain

これも廃棄時に投げられたか表パネルと中パネルが歪んでます

 

f:id:limited_JunkRoom:20210211141630j:plain

パワーアンプ部はディスクリートできっちり作ってます

 

f:id:limited_JunkRoom:20210211141726j:plain

ファイナル正側はC2579

 

f:id:limited_JunkRoom:20210211141824j:plain

負側はA1104

 

ファイナルの取り付けは・・・

f:id:limited_JunkRoom:20210211142056j:plain

ソケット使ってる、なんか怖いけど40年弱大丈夫なんだからすごいもんだ

 

f:id:limited_JunkRoom:20210211142215j:plain

初段はA798、足は黒くなってないので動くだろう

 

f:id:limited_JunkRoom:20210211142500j:plain

オフセット、アイドリング共に調整は無し

 

トーン部

f:id:limited_JunkRoom:20210211142829j:plain

パッシブタイプですな

 

f:id:limited_JunkRoom:20210211142328j:plain

音量つまみ

先代よりコストカットされてます

f:id:limited_JunkRoom:20210131211711j:plain

先代の下位機種

 

f:id:limited_JunkRoom:20210211142946j:plain

パネル類清掃したらけっこう綺麗になった

プラメッキのボタンはミニルーターで磨いて完了

 

f:id:limited_JunkRoom:20210211143531j:plain

足はA-X30から借用

どっちみちA-X30はドナーが来ないと動けないので

 

f:id:limited_JunkRoom:20210211143130j:plain

さっそく試聴

横で当事業部のマスコット「幸之助君」が心配そうに見守ります

さてその音は

つづく

 

別館

limited-junkroom-mobility.hateblo.jp