羽田電器産業 ステレオ事業部

主に80年代のオーディオを楽しんでいます

Technics SB-F1,2,3総括 ②

Fシリーズサンプルの仕様まとめに続き使用感になりますがあくまでも

AIWA S-A60のDSL使用による特殊環境なので普通のアンプと比較はできませんのでお含みおき下さい

以下ワシの低音表現

ドムドム 50Hzよりちょい上くらい
ずむ~ん 50Hzよりちょい下くらい
もももも 40Hzかちょい下くらい

のイメージであります

 

【SB-F1】

ドムドム 100
ずむ~ん 60
もももも 0

【SB-F2】

ドムドム 110
ずむ~ん 90
もももも 20

【SB-F3】

ドムドム 110
ずむ~ん 130
もももも 90

 

いずれも一般的な音源の重低音は十分表現できます、シンセベースで超低音入れたソフトで差が出ます

あとDSL_ONではSB-F1は

全然パワー入りません

S-A60のメーターが1W超えるとそこらが限界

SB-F3では低音出すぎ、これはAIWA S-P80があればDSLの+10dbモードで丁度良くなりそう

各機種とも密閉の小口径ウーハーなので質感は十分上質であります

 

高音に関してはF2とF3が近いツイーター搭載でキレのある爽快な高音を表現します

F1だけが異なり「チリ~ン」「ちゅい~ん」「チッチッ」の様な音が得意でいかにも繊細な高音を出しますよ、的な表現で非常に魅力的であります

どれ使うのと聞かれると困るなぁ

F1はワシが鈍器に求めていたものプラス思い出補正をも超えた音で大満足ですが来客を驚かせるのはF3のお仕事

F1は僅かに陰が付きまとうがF2は陽なのでここも選択できない

F2も1号機と3号機で音違うし・・・
違うのは吸音材のみ、こんなに変わるのかな?

バナナプラグ化したのでしばらく部屋に転がして交換して遊びましょう

 

あとF1のターミナルはノーマルに戻しました

f:id:limited_JunkRoom:20200831103000j:plain

陸式ターミナルはでっぱりが邪魔になります

写真のバナナ変換なら片付けのときすぐ外せるし他のモデルも全部ノーマル戻ししようと思います

 

特殊な環境下の独善的なFシリーズ取り組み
おしまい

 

 

別館

limited-junkroom-mobility.hateblo.jp