羽田電器産業 ステレオ事業部

主に80年代のオーディオを楽しんでいます

AIWA S-A35 ④

まず1階と2階繋ぐジャンパ線にハンダクラック多発

AIWA S-A35

下の方のジャンパ線のところですね

 

AIWA S-A35

古いハンダきっちり吸い取ってKR-19ハンダで付けなおし

 

 

AIWA S-A35

次に気になったのがDSLバッファのトランジスタ

N5014?
海外もの?2N5014と想像して検索するも目ぼしいデータなし

外して点検すると

AIWA S-A35

思った通りNPNのトランジスタですな
両CHとも問題なさそうだけどなんかこれ変えたい気がする

ほぼ同等の回路のS-C80ではC945使っています

要は小信号用トランジスタなら何でもよいのでC1815のYランク起用します

AIWA S-A35

ほぼ同等でしたので交換

 

お次は1階にあるDSLブースト量制御トランジスタ
2SC2001を点検

f:id:limited_JunkRoom:20200409130121j:plain

両CHともに問題なし、ここは再利用

しかしDSL部が1階と2階に分かれているとは点検も手間であります

 

 

AIWA S-A35

DSL回路2階の部品交換後、OPAMP入力抵抗にカップリングコンが追加されていました、製造時からと思われます

ここも交換しました

 

AIWA S-A35

外した4558、足真っ黒っす

 

つづく

 

 

別館

limited-junkroom-mobility.hateblo.jp